色々な種類の分銅をレンタル可能
株式会社大正天びん製作所は、その名前の通り大正の時代から続く歴史を持った分銅専門のメーカーです。
そして校正やレンタルなど、色々な業務を行っています。
取り扱っている分銅の種類は幅広く、典型的なOIMLタイプから重ねることができる円盤型、取っ手が付いているため持ち運びが容易な枕型など異なる特徴があります。
500mg以下や0.1mg単位という微小な質量を扱う際に使用するのは板状タイプです。
そんな分銅は手元にある分だけでは数が足りなかったり、期間限定で使用する際にレンタルの強みが活かされます。
また目的次第では全体が非常に重くなり、持ち運びが困難な場合があります。
そんな時にも住所を使用する場所に指定すれば、そこまで届けてくれます。
そしてレンタル料金には校正分が含まれているので、そのまま使い始められます。
そのレンタルをする際にはまず、具体的な内容を相談して決めましょう。
利用する目的や種類、料金にレンタルする期間などです。
その問い合わせ窓口として、専用フォームと電話の2通りが用意されています。
そうして内容が確定してから、申込書を提出して契約へと移ります。
レンタルの開始日は発送した日の翌日で、返却の前日が終了日となります。
ただ北海道と大阪より西の地域の場合、その期日がそれぞれ翌々日と前々日になるので注意しましょう。
そしてレンタル期間が終了してもまだ使用する必要がある場合、電話・FAX・メールのどれかで連絡をすれば延長することも可能です。